薩摩芋タルト【IOC鹿児島編⑥】
2018年10月15日
こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。気がつけば10月も中旬にさしかかり、朝晩は肌寒さを感じるようになってきました。
特に今日は朝から雨が降り続いて、部屋の中まで薄暗くなっています。大気の状態も不安定などで、雷にも注意が必要とのこと。お昼過ぎからは曇りの予報ですが、降ったりやんだりの1日になりそうです。
さて、今回も【色々なお菓子調査し隊】の企画を進めますよ。今年の4月、週末の休みを利用して、鹿児島旅行を堪能してきました。その際に大量のお土産お菓子を購入。
他府県のお菓子をしっかりリポートし、マルキヨ製菓の新商品のアイディアに繋げたいという企画です。
今回紹介するのはこちら。
「薩摩芋タルト」。沖縄では「紅芋タルト」が超有名お菓子ですが、鹿児島の「薩摩芋タルト」もかなり有名そうなイメージがあります。
全国菓子大博覧会で、名誉総裁賞を受賞という事で、何だか凄そうです。ということは、やっぱり鹿児島でも有名なお菓子なのでしょう。
外の包みを取ると、モノクロの桜島と薩摩芋イラストが出てきました。「薩摩ハイカラ洋菓子」というキャッチフレーズもいいですね。
リーフレットにチラリと見える「勝海舟」や「島津斉彬」の文字。幕末の動乱期に彼らのような歴史上の人物が、このお菓子誕生に関わってる……と思いきや? まぁ、そこは各自で読んでみて下さい。笑
2種類の薩摩芋タルトが4個ずつ、合計8個が入っていました。
前回紹介した【スイートポテトパイ】は「紫いも」と「紅さつま」の2種類ありましたが、このタルトもその2種類のようですね。
まずは、この鮮やかな紫色のタルトからいってみましょう。
鼻を近づけると、薩摩芋の甘い香りが心地よいです。
中までしっかりと、薩摩芋のあんが入っているのがわかりますね。では、実食です!
生地はかなりパサパサですが、薩摩芋あんがすっごくしっとりしているので、2つが口の中に入ればちょうどバランスがいいです。
小さめのお菓子でひと口でいけますが、薩摩芋あんがかなりの濃厚味なので、口の中では十分美味しい味わいが広がります。薩摩芋だけでも美味しいですが、その美味しさを凝縮してタルトにしているという感じです。
お次は、黄金色のタルトにいきたいと思います。
この渦巻き模様にも注目ですよ。中心もちゃんとデザインされていて、花びらのイメージとなっています。
いい香りですが、紫色とは若干違う香で心地良いです。
こちらも濃厚な味わいですが、紫色のそれとは味も若干違いますね。どちらも深くまろやかな甘さはありますが、黄色の方が「お芋だ!」という芋感があるように感じました。
どちらも美味しいという事だけは間違いありません。沖縄の紅芋タルトと比べると2周りほど小さいので、物足りないかなと思いましたが、濃厚な味わいなので、これぐらいがちょうどいいですね。
こちらもお茶と一緒にいただくと、ほっと一息、小さな幸せを感じる事が出来るお菓子です。
非常に食べやすいし、小さめで数のあるお菓子ですから、職場の人へのお土産にいいかもしれませんね。次に鹿児島へ行く機会があれば、また買ってみたいなと思うお菓子でした。
「お土産は和菓子系より、洋菓子系が売れる」と言われております。マルキヨ製菓のお菓子にはパイなどの洋菓子系もありますが、どちらかと言えばまんじゅうなどの和菓子系が多いです。
最近はお土産お菓子開発にも力を入れていますので、「洋菓子系」や「職場の人へ配れるよう、小さめでたくさん」をキーワードにして、開発に携わりたいと思います。
さぁ、来週には10月も下旬に突入。ということで、最近はハロウィンに向けての準備もスタートしていますよ。マルキヨ製菓がハロウィン期間限定お菓子としてリリースしているのは
パンプキンパイです(写真は去年のもの)。個人的にこのお菓子は大好きなので、今年もこれを楽しみにお仕事を頑張りたいと思います。
ハロウィンが終わると11月。年末の足音が確実に近づいていますからね。今年中にやらなければならない事、やっておきたい事をピックアップして、こなせるものは今のうちにこなしておきましょう。
ちなみに私は最近、ヤフオクで文庫本150冊を落札しました。しかも1円で!(ただし、送料は別途) とりあえず年内には20冊以上は読破する予定です。読書の秋を堪能しつつ、お仕事もしっかり頑張ります!
今回はこの辺で。
Dee沖縄さんによる「マルキヨ製菓工場見学」の記事はこちらです。
平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。
ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。
↓
商品取り扱い店舗
- ・タウンプラザかねひで
- ・イオン琉球㈱
- ・リウボウストアー
- ・㈱丸大
- ・㈱サンエー
- ・ユニオン
- ・コープおきなわ
- ・JAおきなわAコープ
- ・野原食堂(宮古島)
- (順位不同)
※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。