沖縄・久米島の太陽を、いっぱい浴びて育った紅芋をサックサクのパイ生地で包み、焼き上げました。
甘くておいしい紅芋パイは何故か懐かしい紅芋の香りとほっくりとした新しい食感です。
沖縄では定番のおやつ!昔ながらの味をまもっています。
沖縄では定番のおやつ!お土産にも最適です。
【2019年2月18日(月)】
【スタッフブログ・お菓子な琉球話】を更新しました。→【 【行事用菓子】 やきまんじゅう 】
【2019年2月14日(木)】
【スタッフブログ・お菓子な琉球話】を更新しました。→【 【行事用菓子】 チョコマドレーヌ 】
【2019年2月11日(月)】
【スタッフブログ・お菓子な琉球話】を更新しました。→【 【行事用菓子】 マドレーヌ 】
【2019年2月7日(木)】
【スタッフブログ・お菓子な琉球話】を更新しました。→【 ヒヌカンウンケーとジュウルクニチー 】
【2018年1月5日(金)】
【スタッフブログ・お菓子な琉球話】に採用情報を公開しました。<採用情報>
【2017年11月28日(火)】
「レモンケーキ」のページが新しくなりました。→【 レモンケーキ 】
【2016年5月25日(水)】
「紅いもしっとりまんじゅう」のページが新しくなりました。→【 紅いもしっとりまんじゅう 】
【2016年5月10日(火)】
サイトで購入できる新商品「た~むパイ(ホール)」を登録しました。→【 た~むパイ(ホール) 】
た~むパイ(ホール)(1ホール(※ 注文は2ホールからお願いします))
2015年末に販売を開始した、マルキヨ製菓の新商品「た~むパイ(ホール)」。 マルキヨのお菓子の中では、最も重量感があり、中にはたーむ(田芋)あんがたっぷりと詰まっています。濃厚ですがほどよい甘さであり、サクサクの生地と絶妙にマッチし、口の中で美味しい味わいが広がります。 重量感のあるホール販売にもかかわらず、税込540円(税抜500円)と低価格ゆえ、販売開始以来、絶大な人気をほこっています。 一度食べれば、やみつきになってしまう、マルキヨ製菓イチオシのお菓子です。
2019年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
丸印は休業日です