スタッフブログ

あんだぎー

2023年11月14日

23_1114_19

こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。昨日から一気に気温が落ちた沖縄。今日は最低気温17度と、沖縄としては今シーズン最も低い気温となりました。特に朝は肌寒さを感じるようになり、とうとう1日を通してクーラーが必要ない日を迎えました。

 

ただ、明後日は27度ぐらいまで気温が上がる予想が出ており、またクーラーを使う日が来るかもしれません。気温が上がったり下がったりを繰り返しながら、徐々に冬が訪れるのでしょう。

 

さて、今日はマルキヨ製菓のお菓子を紹介したいと思います。その前に1つお知らせがあります。

 

お知らせ

毎週火曜日と金曜日更新の本ブログですが、今週金曜日は休みをもらっているため、17日金曜日のブログはお休みとなります。次回更新は来週21日火曜日となります。

 

あまり休みをとらない自分ですが、今度の金土日は少し仕事を忘れてリフレッシュしてこようと思います。

 

さぁーたーあんだぎー(黒糖てんぷら)

さて、今回は

23_1114_01

2種類の「さぁーたーあんだぎー」を紹介します。「さぁーたー」は「砂糖」、「あんだぎー」は「油で揚げたもの」を意味する沖縄の言葉で、「さぁーたーあんだぎー」は標準語で「砂糖てんぷら」と言ったりします。

 

2種類の「さぁーたーあんだぎー」のうち、まずはこちら

23_1114_03

「黒糖てんぷら」の方を紹介しましょう。5個入と10個入がありますが、今回は5個入の方を紹介します。

 

沖縄では「黒糖」も食材としてメジャーであり、「クルザーター(黒砂糖)」のお菓子もたくさんあります。「クルザーター」を家庭で常備している所も多いですよ。うちにも、常にあります。

23_1114_04

5個入パッケージには切れ目が入っているため、ハサミなど使わずとも簡単に開封できます。

23_1114_05

その中の3個をお皿にのせてみました。鼻を近づけると「あぁ、あんだぎーの香りだな」という香りです。さぁーたーあんだぎーを食べ慣れている沖縄の人には親しみのある香りですね。

23_1114_07

その中の1つを

23_1114_08

包丁で半分こしてみました。中は黒糖がしっかり染みこんで、こんな色合いとなっています。すみずみまで黒糖が生地に染みこんでいるのがわかりますね。それでは、さっそくいただきます。

23_1114_06

歯ごたえのある食感、しっかり噛むとしみ出す黒糖の甘い味わい。非常にシンプルな味ですが、これこそ沖縄のソウルフードと言える味。

23_1114_09

シンプルだからこそ、何個でも食べられる親しみのある味です。

 

ちょっと思い出した事があります。先日、テレビを見ていたら「さぁーたーあんだぎー」を紹介していました。その流れで「沖縄の人はさぁーたーあんだぎーを食べると必ず言う台詞がある」と紹介していました。

 

私はテレビを見ていて、「あんだぎーを食べて、何か言うことあるかな?」と思いましたが、その言葉を聞いて納得。「チーチーカーカーする」が、そのセリフです。

 

「チーチーカーカーする」。このブログでもよく登場する言葉で、「口の中の水分が持って行かれる」ことを表現した沖縄の言葉です。「さぁーたーあんだぎー」は「チーチーカーカーするお菓子」の代表格とも言えるでしょう。

23_1114_05

なので、さぁーたーあんだぎーを食べる際は飲み物も用意するといいでしょう。沖縄の人は「さんぴん茶」を好んで飲む事も多いですよ。ちなみに「さんぴん茶」は「ジャスミンティー」の事です。

 

余談ですが、私も毎日さんぴん茶を飲んでいます。スッキリさわやかで、美味しい飲み物ですよ。沖縄に観光に来て「さぁーたーあんだぎー」を食べる機会があれば、是非「さんぴん茶」も飲んでみて下さい。

 

さぁーたーあんだぎー(かぼちゃてんぷら)

マルキヨ製菓が提供する2つ目の「さぁーたーあんだぎー」がこちら

23_1114_02

「さぁーたーあんだぎー(かぼちゃてんぷら)」です。黒糖の代わりにかぼちゃで作られた「あんだぎー」ですね。

23_1114_10

もちろん切れ目がありますので、そちらから開封して下さい。

23_1114_11

「黒糖てんぷら」に比べると、だいぶ明るい色ですね。「黒糖」と「かぼちゃ」の違いが、この色合いでもわかります。

23_1114_13

かぼちゃあんだぎーを

23_1114_15

包丁で半分こすると、こんな感じです。こちらも黒糖に比べて明るい色だとわかります。では、食べてみましょう。

23_1114_12

黒糖とは違った甘さですが、こちらも美味しい。個人的にかぼちゃも大好きな私は、このあんだぎーも大好きです。

23_1114_16

ハロウィン用お菓子としても売り出していましたが、先月はタイミングが合わず、紹介できませんでした。

23_1114_14

ハロウィン用お菓子とはいえ、期間限定商品ではありません。年中、食べる事が出来るマルキヨ製菓の「さぁーたーあんだぎー(かぼちゃ)」も是非、ご賞味下さい。

23_1114_18

このように並べてみると、どちらが黒糖味で、どちらがかぼちゃ味のあんだぎーかわかりますね。

23_1114_17

特に中を見れば、一目瞭然です。是非、2つの「さぁーたーあんだぎー」を食べ比べしてみて下さい。

23_1114_19

ちなみに私は、かぼちゃ味の方が好きですね。まぁ、目の前にあればどちらもあるだけ食べてしまいますが。

 

というわけで、今回はマルキヨ製菓の提供する

23_1114_01

2種類の「さぁーたーあんだぎー」を紹介しました。沖縄県内各スーパーにて販売中ですので、見かけたら是非、お買い求め下さい。

 

次のブログは11月21日火曜日アップとなります。マルキヨ製菓のお菓子を食べながら、次回更新をお待ち下さい。

 

今回はこの辺で。

 

平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。

⇒【マルキヨ製菓:Facebook

mozu08

 

ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。

 ↓

br_c_3110_1

沖縄 ブログランキングへ

商品取り扱い店舗

  • ・タウンプラザかねひで
  • ・イオン琉球㈱
  • ・リウボウストアー
  • ・㈱丸大
  • ・㈱サンエー
  • ・ユニオン
  • ・コープおきなわ
  • ・JAおきなわAコープ
  • ・野原食堂(宮古島)
  • (順位不同)

※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。

ご注文・お問合せはこちら 下記の電話番号・お問合せフォームからお気軽にお問合せください。 お問合せフォーム 098-878-8583

マルキヨ製菓通信販売

過去の記事

商品取り扱い店舗

  • タウンプラザかねひで
  • イオン琉球㈱
  • リウボウストアー
  • ㈱丸大
  • ㈱サンエー
  • ユニオン
  • コープおきなわ
  • JAおきなわAコープ
  • 野原食堂(宮古島)