タンナウチャヌク
2016年01月28日
こんにちは、ブログ担当の仲宗根です。すでに沖縄は、気温20度を超えています。外を歩くと、うっすら汗がにじんできて暑いですね。明日はもっと気温が上がるとか。つい先日の日曜日には気温が1ケタだったのに、寒暖の差がかなり激しい1週間となっています。
さて、来週の火曜日、2月2日になりますが、この日は旧暦で12月24日。【ウガンブトゥチ】という行事が行われる日です。【ウガンブトゥチ】については、前回記事を参照して下さい。
→ 【 【旧暦12月24日】 ウガンブトゥチ(御願解き) 】
この時にお供えするお菓子の代表格が「ウチャヌク」です。
大中小のおもち3段重ねを1セットとし、それが3セットとなります。上の写真は通常の砂糖無しウチャヌクとなっていますが、こちらは過去に記事にしてありますので、こちらをご覧下さい。
→【 ウチャヌク 】
今回、ブログで大々的に紹介するのはこちらのウチャヌクです!
マルキヨ製菓が自信をもってお送りする【タンナウチャヌク】です!
通常の砂糖無しウチャヌクは味がないため、以前より「少し味をつけて欲しい」という声がありました。その声にお答えしたのがこの【タンナウチャヌク】です。ちょうど1週間前のブログで【タンナファクルー】を紹介しましたが、そのウチャヌクヴァージョンが【タンナウチャヌク】なのです。
【タンナファクルー】と言えば香りのよい黒糖。それゆえ、この【タンナウチャヌク】も封を開けた時に、心地よい黒糖の香りが漂い、食欲をそそるのです。
なぜ、3段重ねの3セットなのか? 以前も紹介しましたが、今一度紹介しておきましょう。
大・中・小のお餅(タンナウチャヌクではお餅に代わり、お餅に似せたタンナファクルーですが)の表す意味は、その説としていくつかあります。代表的な説は「【天・地・海】を意味し、我々の住む世界を表す」「各時代を生きてきたご先祖様を表す」ですね。前者は我々やご先祖様、神々の住む「空間的な意味合い」であり、後者はまさに歴史を表す「時間的な意味合い」となっています。
ちなみに、みなさんが何げに使っている「宇宙」という言葉。この「宇」は空間的な広がりを意味し、「宙」は時間的な広がりを意味しているんですよ。そう考えると、ウチャヌクの大・中・小のお餅も、そういった宇宙的な意味合いを重ねられそうですね。
よく見ると、中央に余分な1個がありますよね? ウチャヌクでは「上の小さな1個のお餅だけを取り替えて、新しいお供え物として扱う」事があるのです。余分な1個はその「取り替え用お餅」となっているのです。
まずは普通に3段重ねの3セットをお供えします。その際、余分な1個はしばらくとって置きます。そして、ちょっと日にちが経ったら、真ん中の1番上の小さなお餅だけを取り替えます。こうする事で、新しいお供え物とみなす事が出来るのです。
いっけんすると「新しいお供えを用意していない」と、さぼっているように感じますが、この作業の事を沖縄の言葉で「ウチジフェーシ」と言い、昔から行われている作法の1つなのです。
というわけで、一般にウチャヌクは
「3段重ね × 3セット + 取り替え用1個 = 合計10個」
で売られる事が多いのです。
来週火曜日に迫った「ウガンブトゥチ」においては、ウチャヌクをお供えする家庭も多いかと思います。
通常の「砂糖無しウチャヌク」は、10個入りで税込691円(税抜き640円)。賞味期限は製造から6日となっています。賞味期限が短いため、お買いあげの際は早めにお供えし、さげた後は早めにお召し上がり下さい。保存の際は、高温多湿・直射日光の当たる場所を避けて下さい。また、お餅ですので、ノドに詰まらせないよう、十分お気を付け下さい。
そして、今回紹介した
【タンナウチャヌク】は、10個入りで税込432円(税抜き400円)。通常の砂糖無しウチャヌクと比べたら、かなりお買い得! 先週の記事【タンナファクルー】でも紹介したように、このお菓子は庶民のために作られた「安くてうまいお菓子」。だからこそ、この値段で提供できるのです。
しかも【タンナウチャヌク】は、賞味期限が製造から30日と長いので、お供え物としてだけでなく常備菓子としても最適です。余談ですが、私は今回の撮影に使った10個入タンナウチャヌク… 気が付いたら、全て食べていました!
10個完食! 黒糖のシンプルな味がやみつきになり、まさに「ヤメられない・止まらない」系のお菓子です。ダイエットしているみなさんは、無意識にたくさん食べてしまわないよう気を付けて下さい! 私もダイエット中なのですが… 笑
まだ食べたことのない方は、是非この機会に、タンナウチャヌクを試してみて下さい。ハマっちゃう人、たくさんいると思いますよ。
明日も気温が上がり、最高気温26度と言われる沖縄。沖縄だけでなく、全国的にも気温が上がると言われています。つい最近、全国的に気温が落ちたのに、今度は夏を思わせるような気温になりそうですね。寒暖の差が大きいときは体調を崩しやすいので、十分ご注意下さい。
気が付けば2016年1月のブログはこれが最後。次回のブログ更新は2月となります。時が過ぎるのを早く感じるのは年をとったからでしょうか? 悔いの残らないよう、今年もたくさん仕事を頑張りたいと思います!
今回はこの辺で。
ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。
↓
商品取り扱い店舗
- ・タウンプラザかねひで
- ・イオン琉球㈱
- ・リウボウストアー
- ・㈱丸大
- ・㈱サンエー
- ・ユニオン
- ・コープおきなわ
- ・JAおきなわAコープ
- ・野原食堂(宮古島)
- (順位不同)
※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。