スタッフブログ

あんこ無しでも美味しいおもち

2020年09月17日

20_0917_18

こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。

 

明後日から彼岸入りという事で、今回はマルキヨ製菓のほこるお餅を紹介したいと思います。先月、あんこの入っているお餅3種類を紹介しました。

⇒【おもち3種

 

この時に紹介したのは「あんもち」「きな粉もち」「きな粉よもぎもち」の3種類で

20_0806_14いずれも中にはあんこがたっぷり入っていました。今回は、あんこは入っていないけど、そのシンプルな深い味わいにハマってしまうお餅を3つ紹介したいと思います。

 

砂糖入白もち

 

紹介する3つのお餅は

20_0917_01こちらです。左上は「黒糖もち」、真ん中下は「砂糖入白もち」ですが、右上は… 黒糖もちに似ていますが違います。その正体は後ほど。

20_0917_03まずは砂糖入白もちを紹介しましょう。

20_0917_04b1個で236kcal。この大きさでなかなかカロリーがあります。それだけ、腹持ちのよいお餅です。

20_0917_05開封しました。見た目はシンプルな白もちで

20_0917_06ご覧の通り、中まで真っ白なお餅です。それではいただきます! 弾力のあるモチモチ食感が心地良く、あんこは入っていませんが噛めば噛む程甘さが口の中に広がっていき、心地よい甘さが口の中を覆い尽くします。

 

あんこがなくても十分美味しい。こちらの商品「砂糖無し」もありますが、個人的には「砂糖入り」の方が好きですね。シンプルな甘さですが、それだけで十分美味しさを堪能できます。

20_0917_07というわけで、236kcalをあっという間にたいらげました。

 

黒糖もち

 

2番手に登場するのはこちら

20_0917_08「黒糖もち」です。名前の通り、黒糖が生地に練り込まれたお餅となっています。

20_0917_09bこちらは231kcalとなっています。黒糖そのものはダイエット食材でもあるため、今回紹介する3つの中では、1番カロリーが低い数値となっていますよ。

20_0917_10

開封直後に、黒糖の独特な香りが漂ってきます。黒糖好きにはたまらない香りです。ずっとかいでいたい。黒糖は沖縄で人気の食材ですから、この黒糖もちも人気商品の1つです。

20_0917_11見て下さい。生地のすみずみまで、黒糖が浸透しているのがわかると思います。それでは、いただきます。

 

ひと口食べた瞬間の黒糖感がすごい。まぎれもない黒糖味が、たったひと口だけでも口の中に充満していきます。さらに噛めば噛む程、黒糖独特なコクのある甘い味わいがさらに口の中で広がる。これがたまらなく美味しく、幸せな気持ちにしてくれます。

 

これだけコクのある味わいなのに、後味はスッキリ。ふた口め・三口めと、どんどん食が進みます。

20_0917_12黒糖好きも納得の味わい。最初から最後まで黒糖の美味しさを味わえる、マルキヨ製菓自慢の「黒糖もち」でした。

 

トーナチンもち

 

最後に紹介するのがこちら

20_0917_13このお餅の正体は

20_0917_14b「トーナチン餅」。そういえば、こちらのブログでこのお餅はまだ紹介した事がありませんでした(こちらに引っ越す前のブログで紹介)。なので、まずは聞き慣れない人も多そうな「トーナチン」の言葉から説明しましょう。

 

トウモロコシの仲間である、イネ科の植物「モロコシ」の事で、本土では「タカキビ(高黍)」とも呼ばれる穀物。これを、沖縄の言葉で「トーナチン」と言うのです。ちなみに、ラベルに「高きび粉」の表示もありますよ。

 

「穀物としての生産面積ではコムギ、イネ、トウモロコシ、オオムギに次いで世界第5位である。」と、ウィキペディアにありましたので、世界的にはメジャーな穀物と言えるでしょう。

20_0917_15

開封してみました。黒糖もちと違って強烈な香りはなく、「餅のにおい」という感じです。

20_0917_16黒糖と似た感じの色合いですが、黒糖よりは薄い色をしています。それでは、いただきます。このお餅、味の説明が難しい。甘みはあるのですが、同じ仲間のトウモロコシほどの甘みではない。

 

「この味、どう説明しよう?」と思っている間に、1個261kcal一気に食べてしまいました。言われてみると、穀物のような味わいのような気がしますが、後味もよくシンプルな味わいなのに表現が難しい。味が濃くなれば、小豆に近くなりそうな味…かな?

20_0917_017これは是非、皆さんに食べてもらって、どんな味なのか表現してもらいたいお餅ですね。美味しいので、こちらも自信を持ってオススメ出来るお餅です。

 

お値段と賞味期限

 

今回紹介した

20_0917_023つのお餅は、全て単品価格が税込108円(税抜100円)となっています。賞味期限は製造から8日ですが、ラベルに表示されている日付をご確認下さい。保存の際は、高温多湿の場所や直射日光の当たる場所を避けて下さい。

20_0917_18また、お餅ですので、ノドに詰まらせないよう十分気をつけて下さい。今週の土曜日からお彼岸入りします。あなたのお好みのお餅を見つけて

20_0917_19仏壇にお供えしてみてはいかがでしょう。ウサンデーして美味しく召し上がるのが楽しみになると思いますよ。今回の写真撮影にあたって、私はお昼ご飯前に3個も餅を食べました。カロリーは気になりますが、全て美味しかったので問題なしです!

 

今週・来週・再来週、行事続き

 

秋分の日である9月22日を中心に、前後3日ずつがお彼岸の期間となります。明後日9月19日がお彼岸入りなので、お供え物などの準備はしっかりしておきましょう。

 

来週の土曜日はシバサシ、さらにその次の週は十五夜がやってきます。沖縄は新暦・旧暦の行事がたくさんあります。各家庭によって行う行事は異なりますから、皆さんも自分たちが行う行事をチェックして、スムースに行事が行えるよう準備をしましょう。

 

「沖縄の行事を支える」「美味しいお菓子で、食べてくれた人を笑顔にする」。この2つをモットーに、今日もマルキヨ製菓のスタッフは頑張っています。

 

今回はこの辺で。

 

平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。

⇒【マルキヨ製菓:Facebook

mozu08

 

ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。

 ↓

br_c_3110_1

沖縄 ブログランキングへ

商品取り扱い店舗

  • ・タウンプラザかねひで
  • ・イオン琉球㈱
  • ・リウボウストアー
  • ・㈱丸大
  • ・㈱サンエー
  • ・ユニオン
  • ・コープおきなわ
  • ・JAおきなわAコープ
  • ・野原食堂(宮古島)
  • (順位不同)

※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。

ご注文・お問合せはこちら 下記の電話番号・お問合せフォームからお気軽にお問合せください。 お問合せフォーム 098-878-8583

マルキヨ製菓通信販売

過去の記事

商品取り扱い店舗

  • タウンプラザかねひで
  • イオン琉球㈱
  • リウボウストアー
  • ㈱丸大
  • ㈱サンエー
  • ユニオン
  • コープおきなわ
  • JAおきなわAコープ
  • 野原食堂(宮古島)