スタッフブログ

チョコチップクッキー

2025年06月3日

25_0603_04

こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。最近はやけに風が強い沖縄。雨も降ったりやんだりしています。今日のお昼過ぎは曇り空が広がり、今にも雨が降りそう。外を歩くとムシムシして変な汗が出ます。

 

2025年も6月に突入しましたね。今月は特に大きな行事はありませんが、例年旧盆の準備がスタートする月でもあります。旧盆といえば、沖縄最大の行事といっても過言ではありません。

 

例えばご先祖様に手を合わせる行事に「シーミー」がありますが、こちらは約1ヶ月続く行事。それに対し旧盆はたった3日の間(ウンケー、ナカビ、ウークイ)で、沖縄県民の多くが一斉にご先祖様を迎え入れるわけです。

 

あちらの世界からご先祖様がこちらにやってくるわけですから、丁重におもてなす気持ちは誰しも持っています。この短期集中の行事をこなすには、長時間の準備が必要というわけですね。

 

6月中旬あたりから忙しくなりますが、それまではじっくり仕事ができます。週2更新のブログもじっくり書きたいと思います。さて、今回のブログではマルキヨ製菓の少しマイナーなお菓子を紹介したいと思います。

 

チョコチップクッキー

今回紹介するのは

25_0603_01

「チョコチップクッキー」になります。前回、このブログで紹介したのが2020年11月ですから、約5年ぶりに紹介することになります。ちなみに私はこのお菓子が大好きで、ブログでは紹介してないものの、時折美味しくいただいていますよ。

25_0603_02

8枚入りで税込400円を切る値段なので、かなりリーズナブルな商品。行事が忙しい時は行事用お菓子を優先して大量に作るため、このお菓子は作れません。今はまだ行事で忙しくなる前なので、製造していますよ。

25_0603_03

外の包みを取りました。まだパックを開けていませんが、この時点でチョコのいい香りが漂ってきて食欲が増進されます。私のようなチョコ好きにはたまりませんね。今すぐにでもむしゃぶりつきたい衝動を抑えて

25_0603_04

ゆっくりと開封しました。より強くなったチョコの香りがたまりません。無意識に1枚取り出し、気がついたら食べていました。そんな誘惑度MAXのチョコチップクッキーですが

25_0603_05

1枚1枚がけっこう大きなサイズで、食べごたえがあります。では、チョコの香りも十分味わったことだし、食べてみましょう。

25_0603_06

このお菓子、通常のクッキーよりも「柔らかいのに固い」という不思議な食感です。噛むと柔らかい歯ごたえなのですが、弾力があるので簡単には割れたりしません。

25_0603_07

この写真を見ての通り、折り曲げても簡単には割れたりしません。なので、このお菓子は「割って食べる」より「噛み切って食べる」という表現が妥当です。

25_0603_08

これだけ柔らかいがゆえに、噛みしめた時にチョコ味がクッキーからすごく染み出してきます。それがすっごく美味しいんですよね。

25_0603_06

生地全体がなかなか濃いチョコ味で、チョコ好きも満足すること間違いなし。生地にまぶされたチョコチップもいいアクセントで、全体的にチョコ味を楽しめるお菓子となっています。

 

唯一の難点は、歯ごたえがありすぎてやや顎が疲れること。でも、それ以上にチョコ味が美味しく、私も気がつけば一気に3枚食べていました。

 

そんなチョコチップクッキーですが、温めても美味しいですよ。

 

アチコーコーチョコチップクッキー

レンジで15秒温めたチョコチップクッキーが

25_0603_09

こちらです。見た目は変化なさそうですが、生地にふれると違いがよくわかります。常温の時と比べてかなり柔らかくなっています。触ると柔らかいですが、ちょっと間をおいてから食べるとかなり歯ごたえがあるんですよね。

25_0603_11

このように垂直に折り曲げても余裕なほど柔らかい。

25_0603_12

ワッフルみたいな形にしても割れたりしません(ただし、ゆっくり折り曲げた場合に限ります)。そんなアチコーコーの柔らかいチョコチップクッキーを食べてみましょう。

25_0603_10

柔らかいのに、粘り強いコシで歯ごたえある食感。常温の時と比べ、染み出してくるチョコ味がより濃くなっています。アチコーコーになっているのも心地よい。

 

アチコーコーにすると甘みが増すお菓子が多いですが、このお菓子はチョコ味がより増しています。ココアほどではありませんが、明らかに常温の時より増したチョコ味が美味しいですよ。

 

口の中全体に広がるチョコ味は、チョコ好きでなくとも心地よく幸福感を得られることでしょう。常温で3枚、アチコーコーで2枚のチョコチップクッキーを食べた私は、このあとお昼ごはんも食べます。

25_0603_04

8枚入りですから、常温だけでなくアチコーコーも是非、お試し下さい。食べ比べて、自分の好みもチェックするといいでしょう。

 

新商品もよろしく

5月下旬、マルキヨ製菓は新商品として

25_0520_02

ローゼルもち】と

25_0527_01

シークヮーサーわらびもち】の販売を開始しました。販売当初は一部店舗での販売でしたが、6月に入り沖縄県内各スーパーで販売中です。

25_0520_08

これらの新商品も

25_0527_05

よろしくお願いします。

 

行事用お菓子、平常時のお菓子、お土産お菓子、新商品・・・。マルキヨ製菓は沖縄の行事を支えると共に、食べてくれた方を笑顔にするお菓子作りを目指しています。沖縄県内のお店で「マルキヨ製菓」のお菓子を見かけたら是非、お買い求め下さい。

 

沖縄の行事を支えるため、食べてくれた方を笑顔にするため、今日もマルキヨ製菓はお菓子を作っています。

 

今回はこの辺で。

 

平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。

⇒【マルキヨ製菓:Facebook

mozu08

 

ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。

 ↓

br_c_3110_1

沖縄 ブログランキングへ

商品取り扱い店舗

  • ・タウンプラザかねひで
  • ・イオン琉球㈱
  • ・リウボウストアー
  • ・㈱丸大
  • ・㈱サンエー
  • ・ユニオン
  • ・コープおきなわ
  • ・JAおきなわAコープ
  • ・野原食堂(宮古島)
  • (順位不同)

※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。

ご注文・お問合せはこちら 下記の電話番号・お問合せフォームからお気軽にお問合せください。 お問合せフォーム 098-878-8583

マルキヨ製菓通信販売

過去の記事

商品取り扱い店舗

  • タウンプラザかねひで
  • イオン琉球㈱
  • リウボウストアー
  • ㈱丸大
  • ㈱サンエー
  • ユニオン
  • コープおきなわ
  • JAおきなわAコープ
  • 野原食堂(宮古島)