母の日にオススメのお菓子
2025年05月9日
こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。今日は朝から曇り空の沖縄。気温は28度まで上がり、温度も湿度も高くなっています。外に出て少し歩くだけで汗が出ますので、外出時はタオルを持って出た方が良さそうです。
さて、明後日は5月の第2日曜日で母の日ですね。今回は母の日にオススメのお菓子3つを紹介したいと思います。
母の日とは?
母の日は5月の第2日曜日に設定されている日であり、今年(2025年)は5月11日がその日にあたります。母親に感謝の気持ちを伝える日となりますが、その由来はアメリカにあります。
詳細は過去ブログをチェックしましょう。
⇒【Mother’s Day】
チョコチップクッキー
母の日にオススメするお菓子、最初に紹介するのは
チョコチップクッキーです。行事が忙しい時は作れない商品ですが、現在は「シーミー」も「こどもの日」も終わり、行事も一段落したところ。なので、最近は作っているお菓子ですよ。
チョコ味が染み込んでいる美味しいクッキーで、私も大好きなお菓子です。
このクッキー、簡単には割れない歯ごたえのある食感です。写真の通り、両サイドから力を入れても割れずにいます。
レンジで温めたあとにゆっくり力をいれると、ここまで曲げることが出来るほど。なので、食べた時の食感も普通のクッキーとはちょっと違います。
歯ごたえがあるため、たくさん食べるとけっこう顎が疲れたりします。それでもしっかり噛んで染み出してくるチョコ味がとっても美味しい。
トッピングされたチョコチップがまた、いいアクセントになります。生地もチョコ味が染み込んでおり、トッピングもチョコチップ。私のようなチョコ好きにはたまらないお菓子ですね。
8枚入りで400円を切るのは嬉しい価格。リーズナブルでがっつり食べる事が出来ますので、母親と一緒に食べて欲しいお菓子ですね。
マフィンセット
母の日にオススメするお菓子2つ目はこちら
マフィンセットです。9個入なので母親を含めた家族みんなで食べる事ができるお菓子です。
2種類のマフィンが楽しめるセットで
プレーンのマフィンと
チョコマフィンがあります。どちらも美味しいマフィンですよ。
プレーンはふんわり食感で、卵の風味が心地よいマフィン。
噛めば染み出す甘い味わいが口の中に広がり、食べる人へ幸福感をもたらしてくれるでしょう。
チョコマフィンは全体がチョコ味。
中までしっかり染み込んだチョコ味はチョコ好きにはたまらない美味しさです。
2種類の味が楽しめるマフィンセットは、家族で食べるのにも最適なお菓子。母親と一緒に是非、食べてほしいですね。
アップルパイ
母の日にオススメするお菓子3つ目は
アップルパイ(ホール)です。
なんとなく「母の日はアップルパイ」という意識があるせいか、毎年母の日にこのお菓子をオススメしています。
6等分か8等分して食べると、ちょうどいいサイズです。母親だけでなく、家族で食べられるお菓子ですね。
見ての通り、中にはたっぷりアップルが入っています。
しっとりめの生地と相性抜群で、しっかりとアップル味を堪能することが出来ますよ。けっこう濃いアップル味で、甘くて美味しい。家族で食べれば、みんな笑顔になってくれると思います。
こちらはレンジで15秒ほど温めた「ホットアップルパイ」。これもまた絶品なんですよね。アチコーコーにしたことでアップルの甘さが増し、個人的には常温の時より美味しく感じます。
みんなで食べれば美味しさ倍増。母の日は是非、このお菓子の購入も検討してください。
というわけで、今回は母の日にオススメのお菓子3つを紹介してきました。今回紹介した以外にも
た~むパイ(ホール)もオススメですよ。マルキヨ製菓は他にもたくさんの種類のお菓子があります。母親が好きそうなお菓子を選び、ご一緒にたべていただけたらと思います。ちなみに私は母の日、母親と食事会を予定しています。
現時点で日曜日は大雨の予報。母の日が晴れてくれることを願い、午後の仕事も頑張りたいと思います。
今回はこの辺で。
平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。
ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。
↓
商品取り扱い店舗
- ・タウンプラザかねひで
- ・イオン琉球㈱
- ・リウボウストアー
- ・㈱丸大
- ・㈱サンエー
- ・ユニオン
- ・コープおきなわ
- ・JAおきなわAコープ
- ・野原食堂(宮古島)
- (順位不同)
※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。