久米島観光宣伝部長さんがいらっしゃいました
2019年01月17日
こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。1月も半分が過ぎてしまいましたね。今日は朝から雨が降っていて、最高気温17度・最低気温14度。沖縄としては、かなり寒い1日となっています。
13日の日曜日にムーチーという行事が終わり、ホッとしているところです。少し落ち着いたところで、昨日、とあるお客様がマルキヨ製菓にいらっしゃいました。
去年、Youtubeでマルキヨ製菓の商品を紹介して下さった方がいました。
久米島の観光スポットやお土産を紹介している
久米島子さんです。実はこのYoutubeへの動画投稿がご縁となり、何と昨日(1月16日)、マルキヨ製菓までお越しいただきました。
スタッフから「美しい」とため息がもれた久米島子さん(写真左)は、マルキヨ製菓と同じ浦添にある「楽しい音楽事務所」に所属しています。
「楽しい音楽事務所」は、主にクラシック音楽の魅力を広く伝える事をコンセプトとし、クラシックの生演奏や歌手のステージを提供している事務所です。私もクラシック大好き人間なので、いつかお世話になるかもしれません。
その事務所に歌手として所属している久米島子さんは、驚くなかれ、
久米島町観光協会公認の久米島観光宣伝部長
という立派な肩書きを持っています。
歌手としてステージに立つだけでなく、久米島観光宣伝部長として南は沖縄、北は何と北海道にまで赴き、いろいろなイベントに参加しています。
ブログ・Facebook・Youtubeと、SNS関連も多く更新していて、実に精力的に活動なさっています。
昨日マルキヨ製菓を訪れた様子も、その日ですでにブログで紹介されていました!
⇒【マルキヨ製菓さん】
さらにびっくり! 【マルキヨ製菓お菓子総選挙】で堂々の1位を獲得した【紅芋しっとりまんじゅう】をyoutubeで紹介してくれました。なんて仕事が早いのでしょうか。
可愛い娘さん達がマルキヨ製菓の商品を美味しくいただいている姿が、実にほほえましい。テロップ加工も素敵で、必見の動画です!
久米島産の「紅芋あん」を使用した【紅芋パイ】や
【紅芋しっとりまんじゅう】
久米島産のもずくを使用した【塩もずくクッキー】などがあります。
いずれも、久米島愛にあふれた久米島子さんの舌を満足させられる商品だと思います!
今回の来訪で、久米島子さんの活動のことやお菓子のこと等、いろいろお話ししました。久米島観光宣伝部長として、そして歌手としての今後の活躍を見守り、応援していきたいと思います。
(近日、久米島応援ソングをリリース予定です!)
それではここで、久米島子さんの所属事務所やSNS関連を紹介しておきましょう。
久米島子さんにイベントのオファーなど、依頼はこちら。
⇒【楽しい音楽事務所】
ブログはこちら。
⇒【子育てしながら歌って踊って♪ララルンバ~♪】
Facebookはこちら。
⇒【久米島子】
マルキヨ製菓は久米島子さんの活動を応援しています! チバリヨ~♪
さて、つい最近ムーチーという大きな行事が終わったかと思えば、今度はウガンブトゥチという行事がやってきます。ウガンブトゥチは旧暦における年末行事ですが、くわしくは来週紹介する予定です。
年末と言いましたが、旧暦の上で今は12月、師走なんですよね~。
ご存じの通り、沖縄は旧暦で行事を行う事が多いです。それゆえ、年末年始の行事用お菓子を作るため、マルキヨ製菓はまだまだ忙しい日々が続いているのです。
ウガンブトゥチ、トゥシヌユル(大晦日)、旧正月、ジュウルクニチー……
ムーチーの後も行事がたくさんやってきますが「沖縄の行事を支える」という使命のもと、今日も1日、頑張りたいと思います!
今回はこの辺で。
平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。
ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。
↓
商品取り扱い店舗
- ・タウンプラザかねひで
- ・イオン琉球㈱
- ・リウボウストアー
- ・㈱丸大
- ・㈱サンエー
- ・ユニオン
- ・コープおきなわ
- ・JAおきなわAコープ
- ・野原食堂(宮古島)
- (順位不同)
※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。