スタッフブログ

旧盆⑦ 旧の七夕

2019年08月5日

こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。今日は最高気温33度で晴れていますが、あさって、ちょうど旧の七夕の日から天気が崩れる予報が出ていて非常に気になるところです。

 

今月は8月13日~15日で旧盆がやってきますが、それに先だって8月7日、旧暦では7月7日にあたりますが、「旧の七夕」という行事がやってきます。

 

旧の七夕

 

「七夕」と聞くと、織姫と彦星の悲恋を思いつつ短冊に願い事(正確にはスキルアップの内容)を書いて笹の葉につるし・・・と言った感じですが、それは中国由来の七夕。

 

織姫・彦星・短冊の「新暦で行う七夕」とは区別して、旧暦の七夕は「墓掃除をする日」となります。そこら辺、くわしくお話ししましょう。

 

旧盆は旧暦7月14日を中心、いわゆるナカヌヒー(中日)として、その前後にウンケーとウークイがあります。その1週間前にあたる旧暦7月7日は、ご先祖様に「もうすぐお盆がやってきますよ」と報告すると共に、その準備に入る日なのです。

 

具体的にはご先祖様の墓参りをして、お墓やその周りの掃除をします。家庭では仏壇の手入れなどをし、ご先祖様が翌週に帰ってこられるようにしっかり準備しておきます。そしてご先祖様に、「もうすぐお盆です。来週、お待ちしています」と手を合わせるのです。

 

「琉球国由来記」という資料には、国王が祖先の霊に対して拝んだという記録があります。国王がそうですから、旧の七夕が「ご先祖様を迎え入れるための日」というのは、琉球の人々の共通認識だったはずです。

 

七夕日なし

 

そして「旧の七夕」は、いろいろな禁忌(タブー)を行っても問題なしとされる特別な日でもあるのです。これを「七夕日なし(タナバタヒーナシ)」と言いますが、具体的にみてみましょう。

 

旧暦で行う行事には、「この日にやってはいけない」「こういう事をしては駄目」等、色々な制限がつく場合が少なくありません。

 

その例としては「日取り」があります。例えば「結納の日取りはどうしよう」と悩む人がいるように、「結婚の日取り」「地鎮祭を行う日取り」など、大切な行事を行う際に「仏滅」を避ける人も多いかと思います。

 

去年、「洗骨」という映画が大きな話題になりました。いわゆる遺骨を洗い清める儀式ですが、映画にある通り、今でもこれを行っている所もあります。この「洗骨」に関しては、地域によって「いつやる」という制約があったりします。

 

よくない日に洗骨を行う事は、ご先祖様に失礼にあたりますので、この儀式を行う際は「日取り」を意識する事になります。特にご先祖様にからむ行事は行うのに適切な日、避けなければいけない日というのがあるのです。

 

しかし「七夕日なし」(タナバタヒーナシ)とも呼ばれる旧暦の7月7日は、「そういうタブーを気にしなくてもいいですよ」という、特別な日となっているのです。

 

お墓の移転であったり、お墓の修繕であったりもいくつかの「しばり」があったりしますが、「七夕日なし」であれば、その「しばり」を気にせずに行う事が出来ます。

 

ご先祖様がからむこういう儀式をいつやればよいのか悩む時は、この日に行えば安心というわけです。

 

洗骨

 

「洗骨」の話が出たので、この儀式について少しお話ししておきましょう。今では身内が亡くなると「火葬」というのは一般的ですが、かつては「火葬」という習慣はありませんでした。

 

「洗骨」と書いて「せんこつ・シンクチ」と言いますが、一度埋葬し、一定の年月が過ぎた後、骨を取り出し女性が綺麗に洗って骨壺に収めます。これは火葬の風習が亡かった頃の儀式で、今もそれを行っているところもあります。

 

戦前の沖縄では、琉球王室関係者は洗骨の後、納骨されていたという記録もあります。

 

いわゆる「骨を洗い清める」儀式ですが、この洗骨がなされていないうちは、まだ穢(けが)れが残っており、仏の世界へ行く事が出来ないと信じられていました。

 

直接亡くなった方の骨を手にするという事で、非常に大切な儀式である「洗骨」は、それを行う日取りも重要でした。こういう難しい行事ほど、旧暦7月7日に行えば大丈夫という事です。

 

旧暦7月7日

 

まとめますと、旧の七夕は翌週やってくる旧盆に備えるため、墓掃除や仏壇の手入れをして、ご先祖様に「来週、盆がやってきます。お待ちしています」と手を合わせる。そんな日だと思ってよいでしょう。

 

自宅の近くにある霊園前では、旧の七夕に墓掃除をしている人をたくさん見ます。

8081701aこちらは去年の写真です。8月7日(旧暦7月7日)、今年も色々な地域で墓掃除をする場面が見られると思います。そして、それを見て「今年もお盆の時期だなぁ」と思うのです。

 

お供え用お菓子「紅芋しっとりまんじゅう」

 

ブログの後半では、お供え用お菓子を紹介しています。今回はこちら

rank01_08一度食べてハマる人の多い「紅芋しっとりまんじゅう」です!

rank01_06

特徴は、見た目以上にもっちりもちもちしている生地と

rank01_07中の「紅芋あん」の絶妙なハーモニーです。この組合せが、本当に美味しさを演出していますよ。

rank01_05

マルキヨ製菓の「紅芋しっとりまんじゅう」は1個税込108円(税抜100円)。賞味期限は製造から30日ですが、パッケージやラベルに書かれている日付をご確認下さい。保存の際は直射日光の当たる場所、高温多湿の場所を避けて下さい。

 

そして、【マルキヨ製菓お菓子総選挙】で堂々の1位を獲得していますので、マルキヨ製菓が自信を持ってオススメするお菓子です! 旧の七夕や旧盆に、どうぞよろしくお願いします。

 

気になる台風

 

明後日の水曜日が旧の七夕、来週の火曜日がウンケー(ご先祖様を迎え入れる日)、水曜日が中日(なかび・ナカヌヒー)、木曜日がウークイ(ご先祖様を送り出す日)となっています。

 

というわけで、マルキヨ製菓も今週から来週にかけて、非常に忙しくなっています。気になるのは天気。今週は雨の予報も多く、また台風も沖縄に向かっているのが気になります。

 

現時点で、「8月7日に台風9号が沖縄に接近」との情報もあり、ちょうど旧の七夕の日になっています。さらには8月7日以降も雨の予報が続いているため、お墓掃除するタイミングも難しそうです。

 

天気が悪いとお店に出向く人も減ってしまうため、頑張って作ったお菓子が広く行き渡らない状況が出てしまいます。何とか晴れ間が広がり、お墓掃除をしたり仏壇の手入れをして、クヮッチーやお菓子を余裕を持って準備できる時間が欲しいですね。

 

みなさんが旧の七夕、そして旧盆の準備をしっかり出来る事を願い、今週は頑張りたいと思います。

 

今回はこの辺で。

 

平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。

⇒【マルキヨ製菓:Facebook

mozu08

ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。

 ↓

br_c_3110_1

沖縄 ブログランキングへ

商品取り扱い店舗

  • ・タウンプラザかねひで
  • ・イオン琉球㈱
  • ・リウボウストアー
  • ・㈱丸大
  • ・㈱サンエー
  • ・ユニオン
  • ・コープおきなわ
  • ・JAおきなわAコープ
  • ・野原食堂(宮古島)
  • (順位不同)

※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。

ご注文・お問合せはこちら 下記の電話番号・お問合せフォームからお気軽にお問合せください。 お問合せフォーム 098-878-8583

マルキヨ製菓通信販売

過去の記事

商品取り扱い店舗

  • タウンプラザかねひで
  • イオン琉球㈱
  • リウボウストアー
  • ㈱丸大
  • ㈱サンエー
  • ユニオン
  • コープおきなわ
  • JAおきなわAコープ
  • 野原食堂(宮古島)