スタッフブログ

グングヮチウマチー

2019年06月17日

こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。日曜日は非常にいい天気でした。今日も雨は降っていませんが、厚い雲に覆われた曇り空となっています。

 

さて、今日は旧暦の世界では5月15日となっており、グングヮチウマチーと呼ばれる行事の日でもあります。「グングヮチ」は「5月」、「ウマチー」は「お祭り」という意味のウチナーグチとなっています。

 

「お祭り」というと、屋台が並んで、色んなイベントがあって、花火が上がったり賑やかな楽しいイメージですが、「まつり」という言葉の由来は神様を「祀(まつ)る・奉る(まつる・たてまつる)」という言葉からきています。

 

「まつる」(動詞)の名詞形が「まつり」であり、神事を表す言葉となっているのです。神聖な儀式である「ウマチー」ですが、琉球王朝時代は国王自ら参加し、首里城や神聖な久高島で盛大な儀式が行われていました。

 

「ウマチー」は、年に4回行われるのですが、その日取りや内容も以下のように決まっています。

 

旧暦2月15日:麦の豊作を祈るウマチー

旧暦3月15日:麦の収穫を感謝するウマチー

旧暦5月15日:稲の豊作を祈るウマチー

旧暦6月15日:稲の収穫を感謝するウマチー

 

このように、人々の食料となる麦や稲の豊作祈願や収穫に対する感謝の気持ちを表す行事であり、琉球王朝時代はまとめて「麦稲四大祭」と呼ばれていました。では、その内容を1つ1つみていきましょう。

 

旧暦2月に行われる「麦」の豊作を祈願するウマチーは「麦の初穂祭り」と言われます。2月に行われる事から、「ニングヮチウマチー(二月穂祭り)」とも言いますが、地域によっても色々な呼び方があります。

 

玉城村では「二月シツマ」、宮古島では「麦プーズ」という呼び方があります。

 

かつては県内各地で五穀豊穣の行事が行われていましたが、今では仏壇やヒヌカン(火之神)にお供え物をして家内の無病息災を祈るのが一般的となっています。

 

旧暦3月15日に行われるのが、麦の収穫を感謝する「サングヮチウマチー(三月ウマチー)」、いわゆる「収穫祭」です。

 

かつては必ずしも3月15日に行事を行っていたわけではなく、麦の収穫日に合わせ、琉球王朝が国家的神事として大々的に儀式をとり行っていました。旧暦3月15日に固定されたのは明治以降のことです。

 

明治以降は琉球処分が行われたため、琉球王朝自体はすでにありません。それゆえ国王ではなく、集落単位でウタキに代表者が集まり、麦料理などをお供えして行事を行っていました。

 

また、家庭ではこの日、農作業をお休みにしてヒヌカンや仏壇にお供え物をします。県内でも麦を育てている所はありますが、過去に比べるとその収穫量は減少しており、今では行事自体を行う所は減ってきています。

 

ちなみに今年(2019年)は、「沖縄県麦生産組合の収穫祭:おきなわ麦うまちー」が大々的なイベントとして行われましたよ。

 

「麦」に代わり、旧暦5月15日に行われるのが「稲」の豊作を祈願するウマチーです。「稲穂祭り」とも言われる「グヮンガチウマチー(五月ウマチー)」は、久米島では「シチュマ(シツマ)」、八重山では「スクマ」、奄美諸島では「シキュマ」等の呼び方があります。

 

琉球王国時代から、御神酒(ウンサク)を神に捧げ、稲の豊作を祈願するのが「五月ウマチー」。4つある「ウマチー」の中では最も重要視され、稲の生育を願って三日間仕事を休んで厄払いなどしていました。

 

旧暦6月15日には、稲の収穫に対する感謝を神に表します。こちらも御神酒(ウンサク)を持ってウタキなどを巡り、豊作に対する感謝や地域の繁栄を神に祈ります。

 

旧暦2月と3月に行われるのが「麦」の「ウマチー」、旧暦5月と6月に行われるのが「稲」の「ウマチー」となっているわけです。

 

これら4回のウマチーの中でも、5月15日に行われる「グングヮチウマチー」は最も重要であるとされました。3日も仕事を休んで、稲の豊作を願うわけですから、琉球の人々の食、ひいては命を左右するという事で、かなり力を入れた行事だったようです。

 

王朝時代に比べると、今は稲作をする所はかなり減っているため、かつてのような「稲の豊作を願う」という形はあまり残っておりません。今はヒヌカンやご先祖様に手を合わせ、家内安全や無病息災を願う事が一般的となっています。

 

とにかく今日(旧暦5月15日)は、年に4回ある「ウマチー」の中でも、最も重要とされていたという事ですね。ちなみに西表島ではすでに稲刈りが始まっている所もあり、今年は大豊作だったそうですよ。

 

一般の家庭では、ヒヌカンやご先祖様にお供え物をしたりするこの行事では

kal_r10

6031003赤かるかん

901401901403901404蒸しまんじゅう

DSCN2892DSCN2897DSCN2912コンペン等を、お供えしたりしますよ。行事としてだけでなく、おやつとしても、これらのお菓子を見かけたら手に取って欲しいですね。

 

最近は、やたらと眠気を感じる事が多いです。疲れが溜まっているのかなと思いながら、睡眠時間を少し多めに取るようにしています。

 

去年はかなりの猛暑だったので、今年もある程度の覚悟はしながら、体力の配分を意識したいところです。休める時にはしっかり休み、働く時はしっかり働く。

 

そして特に意識しているのが、多めに水を飲むことです。今週も30度近い気温が続きますからね。勉強するにも、仕事するにも、趣味を楽しむにも、体は資本。しっかり体のケアをしながら、暑い夏を乗り切りましょう。

 

今回はこの辺で。

 

平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。

⇒【マルキヨ製菓:Facebook

mozu08

 

ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。

 ↓

br_c_3110_1

沖縄 ブログランキングへ

商品取り扱い店舗

  • ・タウンプラザかねひで
  • ・イオン琉球㈱
  • ・リウボウストアー
  • ・㈱丸大
  • ・㈱サンエー
  • ・ユニオン
  • ・コープおきなわ
  • ・JAおきなわAコープ
  • ・野原食堂(宮古島)
  • (順位不同)

※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。

ご注文・お問合せはこちら 下記の電話番号・お問合せフォームからお気軽にお問合せください。 お問合せフォーム 098-878-8583

マルキヨ製菓通信販売

過去の記事

商品取り扱い店舗

  • タウンプラザかねひで
  • イオン琉球㈱
  • リウボウストアー
  • ㈱丸大
  • ㈱サンエー
  • ユニオン
  • コープおきなわ
  • JAおきなわAコープ
  • 野原食堂(宮古島)