スタッフブログ

黄金の瓜実(うりざね) ~ 後編 ~

2018年12月20日

こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。ここ最近は非常にいい天気が続いています。空気はひんやり冷たく、太陽の光は温かく差し込んでくれます。

 

特に今日の日差しなら「洗濯物干したら、よく乾くだろうなぁ」と思っている人も多いはず。年中、こんな気候ならいいなと思いながら、今日も朝からお仕事頑張っていますよ。

 

さて、前回のブログでは「黄金の瓜実(うりざね)」という伝説の前半を紹介しました。白樽(しらたる)夫妻が久高島に移住し、そこで五穀豊穣と子孫繁栄をお祈りし、その祈りが通じて島が豊かになっていく話をしました。

⇒【黄金の瓜実 ~ 前編 ~

 

今回はその続きとなります。

 

一男二女の子供に恵まれた白樽夫妻ですが、長男は家を継ぎ、長女は祝女(ノロ)として久高島のウタキで行事を執り行いました。次女の思樽兼(おみたるかね)もまたノロとして活躍するのですが、久高島ではなく本島の玉城(たまぐすく)王の元へ仕えていました。

 

非常に美しくひかえめな性格だった思樽兼は、王に見そめられ王の子どもを身ごもります。そして、王妃となりました(側室だったという説もあり)。

 

王の寵愛を受け、男児なら跡継ぎとなるであろう子どもも生まれるとあり、幸せの絶頂だった思樽兼。しかし、側室達の嫉妬は凄かったようです。そんなある日、事件が起きてしまいます。

 

思樽兼が王や側室達がいる前で、おならをしてしまったのです。側室達は鬼の首を取ったように思樽兼をあざけり、「王妃とあろうものが」と非難しました。

 

ここら辺もいくつか説があり、強い嫉妬を感じた側室が「思樽兼が人前でおならをした」とでっちあげ、それをいいふらしたとも言われています。

 

あまりにもひどい嘲笑に心を痛めた思樽兼は、やがて久高島へと戻ってしまいました。そして本来は王の跡継ぎになるはずだった男児を産みました。

 

金松兼(おみかねまつがに)」と名付けられた男の子は大事に育てられ、元気に育っていきます。そして金松兼が8歳になった頃、母親の思樽兼に父親の事を聞きました。

 

しかし思樽兼は「父親はいない。親は母である私だけ」と答えます。それでもしつこく聞いてくる金松兼ですが、「父はいない」の一点張り。父の事を知る事が出来ない金松兼は毎日泣いて、だんだんとやせ細っていきます。

 

やつれていく我が子を見た思樽兼は、ついに息子へ「父親が王様であること」「おならをした事でいたたまれなくなり、城を飛び出して久高島に戻ってきたこと」を話しました。

 

自らの境遇や母親の不遇を知った金松兼は、伊敷浜までおもむき、神に祈りました。伊敷浜は白樽夫妻が小麦の種が入った壺を得た場所です。そこで、「どうか私を、父親と会わせて下さい」と祈りました。

 

毎日祈ること7日目。波間にまばゆい光を放つ何かが流れてきました。その正体は「黄金の瓜実」(瓜の種)。「父と会うために、神が授けたものに違いない」と確信した金松兼は、黄金の瓜実を手に取ると浦添城まで行きました。

 

赤く縮れた髪の毛、みすぼらしい姿の金松兼は門前払いをくらいます。それでも「国王に会わせてください」と頼み続ける金松兼の熱意が通じ、ついに父親である国王に謁見する事が許されました。

 

国王と対面した金松兼は黄金の瓜実を差し出し、「琉球にとっての宝物です。これを植えれば、きっと黄金の実を結ぶことでしょう」と言いました。黄金の瓜実に目を奪われる国王に対し、金松兼は「ただし、おならをした事のない女性に植えさせれば」と続けました。

 

それを聞いた国王は「この世に、おならをしない人間などおるものか」と返します。その言葉を待っていた金松兼は「では、何故、おならをした我が母を久高島に帰したのでしょう? おならをする事は罪ですか?」と尋ねました。

 

そして自分の母親はかつて、おならをした事で周りからの嘲笑を受け、久高島に戻って自分を産んだという事を話しました。それを聞いた国王は、目の前にいる人物が息子である事を理解しました。

 

国王は金松兼と思樽兼を城へと戻す事を約束。それからしばらく、国王に跡継ぎが出来なかった事から2人を城へと呼び戻しました。

 

国王が死去すると、金松兼が次の国王として即位。わずか10歳の時でした。幼くして「西威王(せいいおう)」となった新国王の時代から、3年に1度久高島へ国王自らおもむき、五穀豊穣を祈るために参拝する事になりました。

 

以上が「黄金の瓜実」伝説です。2回に分けてお送りしました。

 

金松兼の行動力、そして国王の心を動かす機転も利いていましたね。その時はまだ10歳にも満たない幼子。その年齢でこれだけの行動力や機転が利くというのは、国王としての資質があったという事でしょう。

 

自ら運命を切り開いた金松兼の姿勢は、大いに学ぶべきものがあると思います。2019年は彼を見習って、もっと行動を起こしていこうと思います。

 

さぁ、今年も残すは11日。「ナントゥもち」に「紅白巻もち」を準備中です!

712280480101018010104写真は2018年正月バージョンで、今は2019年正月バージョンの調整をしていますよ。

 

年が明けたらすぐにムーチーもやってきますので、この年末年始も大忙しのマルキヨ製菓です。正月の三が日は休みの予定なので、それまではラストスパートとして走り抜ける予定です。

 

みなさんが良い年始を迎えられるよう、今日も1日頑張ります!

 

今回はこの辺で。

 

Dee沖縄さんによる「マルキヨ製菓工場見学」の記事はこちらです。

⇒【めくるめくウチナー菓子の世界!マルキヨ製菓に潜入取材

 

平日は毎日更新。Facebookもよろしくお願いします。

⇒【マルキヨ製菓:Facebook

mozu08

 

ブログランキング参加中です。よかったらポチッとお願いします。

 ↓

br_c_3110_1

沖縄 ブログランキングへ

商品取り扱い店舗

  • ・タウンプラザかねひで
  • ・イオン琉球㈱
  • ・リウボウストアー
  • ・㈱丸大
  • ・㈱サンエー
  • ・ユニオン
  • ・コープおきなわ
  • ・JAおきなわAコープ
  • ・野原食堂(宮古島)
  • (順位不同)

※工場でもご購入可能です。毎日製造する商品は異なりますので、事前にお問合わせください。

ご注文・お問合せはこちら 下記の電話番号・お問合せフォームからお気軽にお問合せください。 お問合せフォーム 098-878-8583

マルキヨ製菓通信販売

過去の記事

商品取り扱い店舗

  • タウンプラザかねひで
  • イオン琉球㈱
  • リウボウストアー
  • ㈱丸大
  • ㈱サンエー
  • ユニオン
  • コープおきなわ
  • JAおきなわAコープ
  • 野原食堂(宮古島)